無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - |
小物の整理に15段引き出し
04-05-09_19-54.jpg
小物や書類が多くて収集のついていない我が家では、これまでプラスチックの引き出しをいくつか使っていました。しかし、風水によるとプラスチック全般はアウトだとか。確かに安っぽいプラスチック製品が多数あると、ひもじい印象の部屋になります。

プラスチックでなく収納力に優れた引き出しを探していたところ、見つけたのがこの
総桐仕分けチェスト(シングル)「総桐仕分けチェスト」。15段もの引き出しで高さ129センチ。下には隠しローラーがあり、移動もできます。引き出しの深さが深いところで7cmなので、物によっては入らないのがちょっと不満ですが、それにしても部屋が大いに片付きました。

ラベル用のフォルダ等はついていないので、付箋紙に書いてメンディングテープ(はがせるテープ)でラベルをつけています。これで整理を徹底したため、昨日から探し物に割かれる時間はほぼゼロになりました。
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(5) |
なぜシーサーなのか?
神獣を玄関や仕事机に置くと、守り神になってくれるんだそうです。
ですから狛犬でも狐でも干支置物でもいいようですが、我が家では上野の沖縄専門店でシーサーの置物を買ったのでシーサーを置こうと計画書に書いたわけ。
干支の置物なんかは個人宅の置物として一般的ですが、シーサーの置物もよく見かけるようになりましたねー。
沖縄物産展なんか行くと怖い顔したのから、コミカルな表情のかわいいのまでいろいろありますよね。
台付 緑色ペアシーサー ミニミニ・シーサー
こんなのは、玄関においても普通にかわいいと思うなあ。
右側の笑顔がかわいいシーサーのシリーズは、雑誌やテレビで何度か見かけました。前述のお店にもいろいろあったし、海人Tシャツみたいに流行ってるのかしらと思うんですがどうでしょう。
ちなみに、シーサーにはこういう謂れがあるそう。
昔から沖縄では、シーサーは家の守り神として、門や玄関、屋根の上 に置かれています。口の閉まったほうは、悪疫や、魔物が入らないように守り、口の開いたほうは、幸せや金運を呼ぶとされています。

でもまあ、同じシーサーでもこんなのはさすがにダメだろうな〜と思いますが……
ムービーモンスター キングシーサー 1974

| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(1) |
風水インテリア:その他
■ベランダ
・背の高い木やピンク形の小ぶりな花を置く

■窓
・クリスタルやガラス製品を置くといい ガラスのモビールとか風鈴なんかいいかも?

■階段
・階段のところに鉢植え 部屋の外だけど鉢植えおきたいなー

■廊下
・S字にする 玄関はいってパーテーション置くのってS字でいいよね!

■絵画・写真の飾り方
 北  水辺の写真、淡いピンクの花
 北東 白の美しさが際立つ雪山の写真、白ゆりの写真 すがすがしい朝の写真
 東  朝日の写真、車、オートバイの絵、赤い花や赤い実が印象的な写真
 東南 春か夏の風景画や港の写真、4色の色がはいってるブーケの絵
 南  晴れ渡った海の絵、草花の緑が美しい草原の絵、南国っぽいもの
 南西 田園風景、果物や野菜や草花をかいた静物画、果樹園の風景画
 西  タンポポやひまわりなどの黄色い花の絵、ヨーロッパの風景画、女性の絵
 北西 立派な教会の絵やヨーロッパの町並み、星空や水辺の絵

■金運
・四隅に炭を置き、東に背の高いもの、南西に低いものを置くと貯蓄運の収支バランスがよくなる
・顔がある貯金箱を東南に置き、顔を南西に向けるとお金がたまる グリーンが吉?

■仕事運
・パソコンまわりにミリオンバンブー
・時計はモダンなデザインですっきりした木製のもの
・ガラスか木製のフォトフレームに好きな写真などをいれて目線におく
・北西のほうこうを常にきれいにする
・玄関の靴はこまめにしまう

■健康運
・北枕で寝ると体にたまった悪いものを流す
・遮光カーテンはNG
・トイレは暖色パステル系で統一

■全体運
 ・ 南西の部屋で植物を育てる

※ミリオンバンブーって、パソコンのラックに置いてあるやつか!?
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(0) |
風水インテリア:水回り
■浴室
・ソープディッシュ シェル柄や海っぽい陶器のものだと愛情運・金運UP
・バスマット パステルトーンの明るい色
・陶器やガラス製のグッズで統一
・原色はつかわない
・生花を置くといい

■洗面所
・バスタオルはパステル調の明るいもの 古いものは捨てる
・タオルの収納には余裕をもたせる
・洗濯物入れはフタつきのもの いいのがあったらかえて、今使ってる大きなカゴは翌日も着る衣服入れにしてもいい(夜はGパン、昼はパジャマとか)
・洗面所はないので、トイレの向かい壁あたりにでも収納するところがあるといいかな?
・炭をおく

■トイレ
・便座などのカバーはグリーン、春夏は水色でもいい
・いくつか用意してかえるとよい
・トイレ用のスリッパは必ず用意
・トイレマットもつかう
・トイレのフタは閉じるようにする
・白い花瓶か陶器の鉢植えの花や観葉植物を置く
・花の写真を段差をつけて飾る
・柑橘系の香り 安っぽい香りはNG
・本やカレンダーは置かない
・センスのよい飾り時計を置くと開運 プーさんの時計とか?

※基本的に安物は避け、しっかりしたものを使う。清潔にする、というのが良いみたい
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(7) |
風水インテリア:寝室
・ラグマット 足元が冷えないように
・ドレッサーをおく 鏡がむき出しにならないように
・カーテン 必ず二重カーテン
・ライト×花×香り アロマオイルやアロマライトなど フローラル系の香り
・北枕で寝る
・ベッドファブリック カーテンが柄物なら無地、無地なら柄物 カーテンとコーディネートする 黒、赤、グレー、アニマル柄はNG イエローやグリーンがよい
・お財布、印鑑、通帳は北側におく
・梁の下で寝ない
・ベッドの四隅にあら塩を置く

※塩なんか置いたら蹴飛ばしそうだが……。仏教徒の我が家では北枕なんて考えられない。北の次に良いとされる西、または東枕にする予定
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(0) |
風水インテリア:ダイニング、リビング
■ダイニング
・カレンダー 自然や花やフルーツの絵などのカレンダー 商店名が入ってるのは使わない
・ランチョンマット オレンジ、ピンク、グリーン、イエローなど明るい色のもの
・テーブル 四角か楕円形 明るい色の木製
・イス 肘掛つきのものがご主人の運気UP
・花 テーブルの上に食器や調理器具をつかって生けると家庭運UP
・食器棚 扉がついているもの

■リビング
・偶数個のクッション 色や素材はソファにあわせて
・ライト 布か紙製のシェードがついたライト
・ソファ オフホワイトやベージュ カーテンが柄物なら一色をとった無地のもの
・センターマット テーブルの下におくとよい
・テレビ 南西のゾーンにおいて観葉植物をとなりに カゴにいれた炭を後ろに
・雑誌の収納ラック まめに片付ける
・カーテン 遮光カーテンは絶対NG 主張しすぎないコットン素材のもの

※風水は遮光カーテンを忌み嫌う。遮光あり→朝になっても寝過ごす→生活が乱れ健康も乱れる ということなんだと思うのだが、昼も寝たいときにはやっぱり欠かせないアイテム。遮光カーテンを買い、平時は少しカーテンを開けた状態寝ることにする。ちなみに色は淡いグリーン。良いとされるベージュ系よりも気に入ったのでこっちにした。杓子定規に従うのでなく、適度にアレンジしていい所だけ取り入れましょう、というのが夫婦の共通見解
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(0) |
風水インテリア:キッチン
・フタつきゴミ箱 木製かステンレス素材のもの 二つあるのがいい
・キッチンマット 明るいグリーン系かパステルオレンジ、イエローオレンジ
・浄水器 
・キッチン雑貨 遊び心のあるキッチン雑貨は金運UP
・白い陶器 なるべくそろえていく
・ガス台、水周りにグリーン 水周りに花、ガス台は陶器の鉢植えの観葉植物
・キッチンカーテン レースのカーテン
・冷蔵庫にメモはらない
・水周りにプラスチックを置かない
・ガス台の下に水物置かない(ミネラルウォーターなど)
・ガス台の下には米など食品を置く
・水周り(シンク)の下にはザルや鍋など
・収納小物はカゴがよい
・お玉やフライ返し ステンレス製で柄が木製のもの
・炊飯器は常にきれいにしとく
・ポットの水は頻繁に変える ガス台や電子レンジのそばにおかない
・鍋は安っぽいものはつかわない
・まな板はガラス製のもの
・安っぽい箸は使わない
・冷蔵庫に向かって右に魚、左に肉

※風水ってすごく歴史のあるものだと思うのだけど、そこに「浄水器」みたいな話が出てくるのがちょっとヘン。きっと「水を浄化して使いましょう」みたいな話が昔からあったのだろう。ほか、いわゆる五行(火、水、木、金、土)の話がいろいろ出てきて難しい。妻にお任せしよう
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(0) |
風水インテリア:玄関
・鏡 八角形のやつ? そんなに大きくない、靴箱の上におけるもの
・観葉植物 アイビーの鉢植えを置く 対にして置くとよい
・花や植物の写真たて 絵葉書があるので、それが入るやつが百均にありそう
・玄関マット 安っぽくなく季節感がある玄関マット
・スリッパ立て 今あるやつでいいかなー? 木製なら仕事運UP
・シーサーを玄関に向けて置く
・表札 白系の石材かタイル、木製のもの
・靴は出しっぱなしにしない

※沖縄以外でもシーサーを置く、という根拠は不明で、ここだけどうも納得いかない。それ以外は基本的にしっかりした玄関でお客様(と入ってくるもろもろ気)を迎えよう、という感じ。「玄関マットの格は主人の格を表わす」らしい。
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(1) |
我が家の風水的インテリア選び
というわけで、引っ越し準備前に妻にまとめてもらったレポートを、参考までに掲載する。

我が家の玄関は南西で、座山は北となる。


夫のコーディネイト
メインカラー……クリームイエロー、ベージュ
インテリア……チェリーウッドの家具をメインに無地

妻のコーディネイト
メインカラー……ベビーピンク、アイボリー
※家に男性がいる場合は、男性(つまり夫)のものに合わせる


ラッキー雑貨
・曲線を描くもの
・シェードつきライト
・ガラス工芸品
・レースのついたもの
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(0) |
風水でインテリアを決める
私は占いや縁起担ぎの類は嫌いだ。聞いたらどうしても気になってしまうタチなので、「興味ない、信じない」ということにしている。

妻が「風水的にいい家にしよう」と言い出した時にも最初は勘弁して下さいいう感じだったのだが、本を見せられ、さんざん教育された結果、すっかり風水に理解を示す夫へと生まれ変わってしまった。

妻いわく「Dr.コパなんかのはうそくさいけど、この風水はイイ」とのことで、確かにこの本(↓)に書かれているアドバイスはほとんど科学的、心理的に根拠がありそうなことばかり。

基本的には、その場凌ぎ的な安物は使わず、道具を本来の用途以外にダラダラと使うこともせず、心理的に落ち着ける家で心穏やかに暮せば、自然に運も向いてきますよ、というような話だ。

幸せを呼ぶインテリア風水
幸せを呼ぶインテリア風水
李家 幽竹
方位やら「座山」やらといった風水の基礎に始まり、メインカラーの決め方、部屋ごとのコーディネイトのしかたなどを分かりやすく解説した本。「風水」というと胡散臭いイメージが強かったが、本書の解説には科学的、心理学的に納得できるものが多い。
引っ越しや模様替えの際の、実践的なガイドブックとしてお薦め。
| | 風水と科学・心理学 | comments(0) | trackbacks(0) |