-
スポンサーサイト
-
2006.05.03 Wednesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | -
巣鴨のマクドナルドは「SML」が「小中大」
-
2004.08.11 Wednesday 08:03おばあちゃんの原宿、巣鴨のマクドナルドは小中大(デイリーポータルZ)
巣鴨のマクドナルドは1階の全席が優先席、サイズの「SML」には「小中大」と書かれているなど、マクドナルドの企業努力がよくわかるレポート。てりやきバーガーに「豚肉100%」と書いてあったり、知らなかった意外な事実も判明しました。
そういえば、ケンタッキーや吉野屋など近所にある他のファーストフードでは、こういったことは特にされていなかった気がします。食べる機会がなかったので観察もできていなかったけど、マクドナルドは偉い!
-
スポンサーサイト
-
2006.05.03 Wednesday 08:03| スポンサードリンク | - | - | - |
-
Comment
-
Trackback
- http://sugamo.jugem.cc/trackback/150
-
2004/08/11 1:32 PM posted by: まるで日記のようにおばあちゃんの原宿、巣鴨のマクドナルドは「SML」が「小中大」 すばらしい心遣い! 周囲の他のファーストフード店では、このような気配りはなされていないという。 でも単純に、店員がお年寄りからの質問に困った末につけただけなんだろう
-
2004/08/13 7:45 PM posted by: ものみだか日記こんな記事を読みました。 おばあちゃんの原宿、巣鴨のマクドナルドは小中大 詳細は記事をご覧いただくとして、かいつまんで言うと、 「ポテトのS・M・Lは、おばーちゃんにはわかりづらいから小・中・大にしよう!」 という事柄にあらわれているように、これほどさよ
-
2004/09/23 2:17 PM posted by: KAIGAN巣鴨を訪れたら、ぜひ行ってみたい場所があった。 それはマクドナルド巣鴨店。おばあちゃんにやさしい店舗だという。 以前、デイリーポータルZのコネタで石井直也さんが取材していたのだ。 二番煎じ感は否めないが、事の真相を確かめに商店街を南東の方角に移動した。